国家資格への道

トップ > 国家資格への道 > その他資格について

美のプロフェッショナルへ

「ミライ」の選択肢が広がる、選択必修科目
東萌ビューティーカレッジでは美容師国家試験合格をめざしながら、幅広い選択必修科目も用意しています。「キレイになりたい」「魅力的になりたい」というニーズに応えるためにはヘアだけでなく、フェイシャル・ボディトリートメントを中心とするエステティック、メイクアップやネイルケアの美粧技術も必要不可欠です。美容師として幅を広げるだけでなく、それぞれのスペシャリスト育成を視野に入れた実践型のカリキュラムを用意しています。

TOTAL BEAUTIFUL

▲このページのトップへ戻る

エステティックについて

「日本エステティック協会」認定校でエステを学ぶ、プロをめざす。
全身美容ーエステティックはフェイシャルトリートメント、ボディケア、美容脱毛、カウンセリングの領域から成り立っています。本校は日本エステティック協会の認定校ですので、本格的にエステティシャンをめざすことが可能です。最新機器と薬剤を使用して施術の基礎から勉強し、エステティシャンに必要な知識と技術をマスター。資格取得に必要な300時間を修了後、筆記試験に合格すれば認定エステティシャン資格が取得できます。

エステティック

▲このページのトップへ戻る

メイクアップ資格について

「日本メイクアップ連盟」認定校で検定合格をめざす。
色づかいで表情を、イメージを変えるメイクのすべてを学びます。美しさを保つ「スキンケア」、美しさを引き出す「メイクアップ」、それぞれの基礎から身につけ、センスを磨くカリキュラムを構成しています。将来、メイクアップアーティストをめざす上で注目の日本メイクアップ連盟主催「メイクアップ検定試験」にチャレンジ。幅広い技術と資格取得で、憧れのプロへ。その第一歩をスタートできます。
特別講師
トニータナカ

メイクアップは、米国ハリウッドの映画産業とブロードウェイのミュージカルを中心とする商業演劇から生まれ、フランスの「コメディー・フランセーズ」、イタリアの「コメディー・デラルテ」、さらに中国の「京劇」、日本の「歌舞伎」などの伝統的な文化芸能の化粧をも栄養として、今やメイクアップは新しい時代を迎えています。
生活環境のあらゆる場面に広がりを見せたメイクアップには高度の感性と知識、そして優れた技術が要求されます。
長年メイクアップに携わってきた者として、今後もメイクアップとその周辺にも科学的に応えられる知識と人を納得させることのできる世界的な技術レベルを身に付けたアーティストの育成をめざしてまいります。

メイクアップ

▲このページのトップへ戻る

PAGE TOP