TOHO Newsお知らせ

キャンパスライフ

段取り術!

今回の調理実習で出されていたもう一つの課題…それは、

”段取り術を磨くこと!”

当日の学生の段取りの様子や段取りの大切さを先生が教えてくれました!

私たちも日々いろんな場面で、段取りの良さが求められますよね。学校の授業で”段取り術”を改めて考え、学生は様々な気づきがあったのではないでしょうか。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

調理実習のもう一つの課題は、1時間という約束の時間内にレシピ通り調理し、配膳することでした。

サロン(美容室やネイル、エステサロンなど)では、お客様を少しでもお待たせせずに仕上げるために、スタッフ同士が協力しながら同時進行で仕事を遂行していきます。シミュレーションしながら、段取り良く仕事をすることが求められるのです。

スムーズに行動するために段取りって大切ですね。

今回の調理実習では、約束の10分前に仕上がった班と20分遅れた班とがあり、そこに30分のタイムラグが生じました。遅れた学生からの反省文を読むと下記を上げる学生が多くいました。

  1. 個人の技術的な面が低く、他班より遅くなった。
  2. レシピを事前に熟読していなかったために、同時に何を行うかが分からず、それが大きな遅れになってしまった。

サロンにおいて、日々の技術の鍛錬は基本!

チームで仕事をするときに、打合せや事前準備は欠かせません。そのうえで、相手が言わんとしている事を理解し、指示通りに動ける事や相手の仕事の流れを読み取り、次に自分は何をすべきかを考え、自ら動けることがチームで仕事をするうえでは大切なこと!今回の実習でその大切さを少しでも感じ取ってもらえたでしょうか?

反省文の最後にはきまって『次回はこの反省をふまえて…』の文言がある。

反省の多かった皆さん!!次回の”段取り術”は期待しています!!

2025 SCHOOL GUIDE WEB上で埼玉東萌美容専門学校のパンフレットをご覧いただけます。
オープンキャンパス 資料請求