関係法規・制度
【30時間】
法制度の概要を理解したうえで、日本の衛生行政のしくみ、美容師法・施行令・施行規則について理解を深めるとともに、美容業に関係する法律・制度について学びます。
衛生管理
【90時間】
公衆衛生の歴史・環境衛生の現状を学び、将来の方向性を考察していきます。 美容の業務内容と感染症予防を理解し、衛生管理技術での物理的方法(熱・紫外線)、化学的方法(種々の消毒薬)の基本的な消毒技術を習得します。
保健
【90時間】
人体の解剖学的名称、人体の各器官、系統の構造、皮膚と付属器官の構造と機能等を学びます。日常的な話題や自身の身体と比較しながら、具体的なイメージに導き理解を深めていきます。
香粧品化学
【60時間】
美容師として業務上使用する香粧品に表示されている配合成分の化学的性質や配合目的などについて学びます。さらに、香粧品の正確な科学的知識と合理的な取扱方法を学び、あわせて香粧品による危害を防止するための使用上の注意を学びます。
文化論
【60時間】
美容業・理容業の変遷や、日本の文化における多様な美のあり方の歴史を学びます。
美容技術理論
【150時間】
美容師としての心構え、美容技術の基礎理論を学ぶ事によって、美容技術の理解を高め、美容実習につなげていきます。
運営管理
【30時間】
経営管理の基本的事項、経営戦略、労務管理、接客法、マネージメント等について学びます。
美容実習
【900時間】
美容に関する基礎的理論と知識を学び、実習を通して基本技術を効率的に習得してきます。ワインディングとオールウェーブセッティングは美容師国家試験課題に含まれるため、特に重点をおいて学びます。そのほか、シャンプー、ヘアカッティング、エステティック、アップスタイリング等総合的に美容技術を習得します。
人文科学
【60時間】
社会人として求められる基本的なビジネスマナー、挨拶・身だしなみ・言葉遣い・立ち居振舞い等の一般常識を習得します。
美容サロンワーク
【120時間】
現在、美容サロンで行われている、美容師が情報発信するための様々な活動、技術を習得し、パソコン操作についても学びます。お互いに技術者、お客様となり、美容サロンを想定して実践的技術を行います。
美容ケア
【90時間】
ヘアスタイリストとしての応用技術としてメイクアップの基礎からモードメイクアップ・ステージメイクアップ・ブライダルメイクアップ他、各自の感性と創造性を生かした作品研究をし、あらゆる場面や個性に対応出来る技術と共に人間性やマナーも習得します。ネイル基礎理論、爪の構造、爪のトラブル、皮膚学、ネイル化粧品学、衛生学を学びます。
創作美容
【60時間】
流行に敏感に対応ができるようになり、その流行と自らの創作を表現できる感性と技術を習得します。
美容モード理論
【150時間】
ヘアスタイル、デザインの流行を学び、表現する上で大切なベーシック技術を繰り返し行うことで、姿勢や体の使い方を体得していきます。また、現在美容サロンで行われている美容師の情報発信するための様々な活動、技術を習得します。さらに、鉛筆によるデッサンの描き方や、色彩の基礎的な知識を、絵具の混色などの実践を交えながら学んでいきます。
美容総合技術
【90時間】
髪の毛や肌は体の中の状態と深く関連していることを学びます。体の質に合わせたケアの方法を理解することにより、体を改善しベストな健康状態を生み出す方法を学んでいきます。免疫力や機能を高め、健康な体を作る基本は食事であることを理解し、食材の効能や選び方を学びます。心身のバランスを整え、心身両面からケアするヨガについても習得します。ニーズの高いサロンメニューの技術を理解し、ヘアトリートメント、ヘッドスパ、まつ毛エクステンンションの知識・技術を学びます。国家試験筆記対策についても行っていきます。